ペダルとBBが硬くて外れない・・。
そこで1メートル位のパイプを使ってテコの原理でまわすと・・。
すぐに外れる。
ペダルも同様にてはずして分解。
リペアキットにて清掃、ベアリング交換を済まし再び装着。

異音の原因はBBだった。さすがに4年無交換は厳しかったな。
負荷をかけるとゴリゴリ音がしていたから、ペダルかと思っていたのに・・。
ゴリゴリ回転からスルスル回転に!
体感可能な程違う。
相当なロスだったに違いない。
メンテ不足の駆動系縛りの効果は如何ほどか?

ステム、ケーブルとワイヤー、バーテープ交換にかかる。

こうしてリフレッシュしたCAAD9はまだまだ頑張れるのである。